
じゃじゃーん、根岸森林公園にある西洋競馬発祥の地にやってきました

慶応3年、外国人クラブが初めて洋式競馬を主催した記念すべき場所なんですよ

唯一残っているのが一等観覧席で、二等・三等は既に解体されてしまったそうです。

表面から見たいところですが、米軍の敷地の為、入ることが出来ず…。
裏側からしか見えませんが、立派な観覧席だったことが推察されますよね

近くには、「馬の博物館」があるんですよ~。
鉢植えが馬になっていて、さすがは馬に縁の深い公園ですね

因みに… 3ワンの冬服を新調しました、バーゲンの戦利品です

本日、コメント欄を閉じます。
みなさまのブログには、訪問・応援ポチで遊びに行きます!
↓ポチッと押して、応援をお願いします

犬・多頭飼い ブログランキングへ


慶応3年、外国人クラブが初めて洋式競馬を主催した記念すべき場所なんですよ


唯一残っているのが一等観覧席で、二等・三等は既に解体されてしまったそうです。

表面から見たいところですが、米軍の敷地の為、入ることが出来ず…。
裏側からしか見えませんが、立派な観覧席だったことが推察されますよね


近くには、「馬の博物館」があるんですよ~。
鉢植えが馬になっていて、さすがは馬に縁の深い公園ですね


因みに… 3ワンの冬服を新調しました、バーゲンの戦利品です


本日、コメント欄を閉じます。
みなさまのブログには、訪問・応援ポチで遊びに行きます!
↓ポチッと押して、応援をお願いします


犬・多頭飼い ブログランキングへ
スポンサーサイト

